Floor information
![階段.png](https://static.wixstatic.com/media/73a60c_c07a813f3722405f9f91967b285a3aba~mv2_d_2333_2165_s_2.png/v1/fill/w_404,h_372,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/%E9%9A%8E%E6%AE%B5.png)
![階段.png](https://static.wixstatic.com/media/73a60c_c07a813f3722405f9f91967b285a3aba~mv2_d_2333_2165_s_2.png/v1/fill/w_401,h_372,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/%E9%9A%8E%E6%AE%B5.png)
【ヨーロッパの裏通りのどっかの雑貨屋さん+London の裏通りにある床屋さん】
ロンドンのジャーミンストリートにある、「Tayler of Bond street 」という老舗(今年で創業165年!)のグルーミングショップはご存知ですか。
その裏の裏辺りにあった(と思う)これまた老舗の床屋さん。
バルセロナの、やはり裏通りにあった、ふらっと入った小さなアンティーク雑貨の店。
ヨーロッパの市井の、「素敵な空気感」を東京でも感じたくてつくったフロアーです。おもちゃ箱をひっくり返ししたような賑やかなフロアー♪
思わぬ掘り出し物が見つかった時のような、楽しい気分で過ごして頂けたら...素敵です♪
奥には秘密の隠れ部屋も♪
【憧れのSwinging London!】
世界が変わる!と当時の若者を狂騒の渦に巻き込んだ、1960年代、ロンドン発のculture movement,Swinging London 。
当時流行ったお洒落でpopなワンピース、レトロモダンな照明、古いBritish rockのレコードなどがお出迎え♪
ダークブラウンとシルバー什器のコントラストが印象的なフロアーです。
【オックスブリッジに想いを馳せて】
●個室A....
一番英国の空気を感じるスペースかも。お気に入りです。
日本から英国に来た留学生の下宿部屋で、窓を開けると薄暗いロンドンの古い建物が眼下に広がって、でも不思議と落ち着く部屋、そんなイメージです。
ちなみにこの部屋のテーマカラーは「blue」です。
●個室B....
1920-30年代のオックスフォードやケンブリッジのスポーツクラブ出身の卒業生が
年に数回集う秘密のサロン...実際そんなところがあるかどうかは知りませんが笑
それがこのフロアーの裏テーマです。壁の一部はじぶん達で塗った思い出のこの部屋は、全フロアーの中で一番British 色が強いかもです。
![白ビル.png](https://static.wixstatic.com/media/73a60c_fd1437fbe01841dca9b21ba79dc3bed7~mv2.png/v1/fill/w_155,h_221,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/%E7%99%BD%E3%83%93%E3%83%AB.png)